ヴェレダのホワイトバーチで引き締め!二の腕マッサージ

こんにちは、けいちゃんです。

あなたは二の腕のたるみ、気になりませんか?

そうなのよ〜

もうどうしたらいいの?

薄着になる季節が憂鬱だわ。

日々の家事育児、はたまたお仕事で、自分のことは後回し。

気づくと二の腕ぷよぷよ…

ヒラヒラがついた半袖服が似合わない…

そんなあなたに、私が自信を持ってオススメするのがこちら!

ヴェレダのホワイトバーチというボディオイルです。

今回はこのホワイトバーチで、二の腕マッサージをご紹介します。

一緒に二の腕を引き締めていきましょう(⌒▽⌒)

目次

ヴェレダのホワイトバーチについて

ヴェレダ?ホワイトバーチ?

どんなオイルなの?

まずは、ヴェレダのホワイトバーチについて

詳しく解説します。

ヴェレダは1921年から続く、「人と自然との調和」をモットーにした、オーガニックコスメと自然医薬品を扱う、スイス生まれの企業です。

植物由来にとことんこだわった、赤ちゃんから大人まで使用できる、とっても人気のあるブランドなんです。

安心と信頼のスキンケアブランド【WELEDA】

信頼できるから、世界中で愛されているんだね

ホワイトバーチオイルは、ヴェレダの商品の中でも人気ナンバーワンのボディオイルなんです。

どんな成分?

使用感は?

効果的な使用方法・使用期限は?

気になる香りは?

【成分】

ホワイトバーチというのは、白樺のことです。

若者や、若返りのシンボルと言われています。

配合成分は、

アンズ核油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、香料、ヨーロッパシラカバ葉エキス、リモネン、ナギイカダ根エキス、ローズマリー葉エキス

アンズ核油

アンズ核油は、オレイン酸・リノール酸を多く含んでいます。肌に馴染みやすく、皮膚の柔軟効果に優れ、肌を乾燥から守ります。

ホホバ種子油

ホホバ種子油は、油分が皮脂と似ているため、皮膚への浸透に優れ、エモリエント効果が高く、なめらかな皮膚感触を残します。

コムギ胚芽油

若返りのビタミンと言われる、天然のビタミンEを豊富に含みます。お肌をみずみずしく保ち、紫外線から肌を守ります。


ヨーロッパシラカバ葉エキス

ヴェレダに使用しているシラカバは、南ボヘミア地方の水源保護地区に自生するものを使用。シラカバから得られるエキスには、サポニン・タンニン・フラボノイド・ビタミンCなど、多くの成分を含んでいます。皮膚柔軟作用、保護作用、ひきしめ作用があります。

ナギイカダ根エキス

ナギイカダは、地中海沿岸が原産の植物。サポニン・フラボノイドを含み、抗炎症作用、血行促進作用があります。

ローズマリー葉エキス

ヨーロッパでは、古くから親しまれている植物。抗菌作用に優れたロズマリン酸が含まれています。他にも細胞保護能力、ひきしめ効果があります。

【使用感】

ボディオイルということで、すりこむことを想定して作られているので、ベタベタ感はありません。

す〜っと肌になじんでいきます。

なめらかになり、肌がマッサージしやすいスベり感になります。

オリーブオイルのような、黄色みがかった色合い。(分かりづらくてスミマセン(^_^;))

【効果的な使用方法】

お風呂上がりがオススメです。

肌が温まっているので、血行がよくなり、マッサージ効果がさらにアップ!

ワンプッシュで十分です。

手のひらにワンプッシュ取り、もう片方の手のひらを合わせてオイルを温めます。

温めてから肌に塗布すると、角質層までより浸透がよくなります。

【香り】

みずみずしいグレープフルーツの香りです。

柑橘系の香りは、疲労を軽減して、リラックス効果があります。

柑橘系の香りを嗅ぐと、ドーパミンがたくさん発生して、意欲がわくそうです。

たしかにー!

私は柑橘系の香りを嗅ぐと、気持ちがパア〜っと明るくなって、とっても元気な気分になるんです。

このホワイトバーチでマッサージする時がとても楽しみで、いい香りに包まれながらマッサージしています。

【使用期限】

ホワイトバーチは、開封してから3〜4ヶ月で使いきりましょう。

ホワイトバーチに限らず、オイルは酸化が大敵です。

新鮮なうちに使いきりましょう。

ヴェレダ ホワイトバーチで二の腕マッサージ

女性は、どうしても脂肪がつきやすいので、ケアしないとどんどんタプタプ二の腕になってしまいます。

一緒に頑張っていきましょう!

まずは、二の腕が太くなる原因を解説します。

原因は3つ。

①脂肪

②セルライトの蓄積→リンパ

二の腕が太くなる原因①脂肪

カロリーオーバーな食事を続けると、体に脂肪がつくのはもちろんのこと、二の腕にも当然脂肪がついてしまいます。

二の腕は特に脂肪がつきやすい!

なぜかというと、筋肉が少ないからなんですね。

それと、ここは盲点なんですが、食べ物によってもつきやすくなるんですよ〜。

食べ物によって脂肪がつきやすくなるのね

どんな食べ物?

二の腕に脂肪がついてしまう食べ物は、

肉の脂身、生クリーム、バター、アイス。

主に動物性脂肪です。

だからといって一切食べない、ってことはしないでくださいね。それも至難の技ですが…

動物性脂肪も、体には不可欠なので、適量を心がけましょう。くれぐれも、食べ過ぎには注意です。

二の腕が太くなる原因②セルライトの蓄積→リンパ

ほとんどの人が、わきの下の筋肉が凝り固まっています。

筋肉が凝り固まるということは、わき周辺のリンパ液や、血流が滞っているということ。

わきの下には、リンパ管が合流しており、大きなリンパ節があります。

リンパ節は、細菌や異物を食い止め、処理していく役割をしているので、

どうしても流れが滞りやすくなってしまいます。

そして、溜まっていく疲労物質により、筋肉が酸欠状態になり、ますます血液やリンパの流れが悪くなり、セルライト(脂肪のカタマリ)が肥大します。

つまむとボコボコあらわれる、にっくきセルライト!揉みほぐそうとすると、ゴリゴリとした引っかかりがあることも。

では、マッサージをやっていきましょう♬

①オイルをワンプッシュ。

手のひらで温め、腕全体にのばします。

さするようにのばして血行アップ!

②腕の内側をプッシュしながら、手首からわきの下までギュ、ギュ、ギュ、と押していきます。3〜5回くらい。

③次は腕の外側を意識しながら、同じくギュ、ギュ、ギュ、とわきの下に向かって押していきます。

わきの下がリンパになるので、とにかくわきの下に向かって流すイメージで。

④次に手首からわきに向かって、老廃物が流れていくイメージでさすっていきます。

⑤二の腕のお肉をモミモミします。

時間をかけて、ひたすらモミモミ〜

⑥次は、ひじからわきの下に向かって、さすります。必ず、わきの下に向かって流していくように。

⑥次に、わきの下をゴリゴリ、プッシュします。

リンパは、ほぐし過ぎても良くないので、程よいところでストップ。

【スマホやパソコンをよくやる方】

ひじより少し下の、ちょっと出っ張っている外側の部分をゴリゴリ、プッシュしてほぐしましょう。

血行が滞っているので、ほぐすことで血行がよくなり、老廃物も流れやすくなります。

毎日、少しでもいいので続けることがポイントだよ♬

ヴェレダのホワイトバーチで引き締め!二の腕マッサージ【まとめ】

マッサージは5分もあればできるので、毎日の積み重ねが大事です。

老廃物を流して、ほっそり二の腕を手に入れましょう。

また、筋肉をつけるエクササイズも今後ご紹介しますので、お楽しみに!

ホワイトバーチで素敵なリラックス&デトックスタイムを!

コメント