こんにちは、けいちゃんです。冬本番となりましたね。秋口からじわじわと広がって、今や猛威をふるっているインフルエンザ。加えて胃腸炎やRSウイルスなど、冬はいろんな病気が流行します。
インフルエンザ、ノロウイルス、RSウイルスは冬の三大感染症と言われています。
皆さんは予防にどんなことをしていますか?
手洗いうがいは基本中の基本ですね。緑茶や紅茶でうがいをしたり、人混みを避けたり、予防注射を受けたり。
今回は、予防の一つとしてマヌカハニーをご紹介したいと思います。効能・効果がメチャメチャ凄いです!ぜひお読みいただいて、マヌカハニーを予防対策にお役立てください。
目次
マヌカハニーとは?
マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生している『マヌカ』という木の花から採られるハチミツのことです。マヌカはコアラが食べるユーカリと同じ「フトモモ科」という種類の植物です。
『マヌカ』はマオリ語です。「復活の木」、「癒しの木」などを意味しており、ニュージーランドの先住民であるマオリ族は、樹液や葉を薬として用いていたそうです。
英語ではTea Tree(ティーツリー)と呼びます。エッセンシャルオイルのティーツリーとは別の植物なんです。なんだかややこしいですね(^_^;)
一般的なハチミツとマヌカハニーの違いは?
一般的なハチミツとマヌカハニーの違いは、強い殺菌成分であるメチルグリオキサールの含有の有無にあります。マヌカハニー以外のハチミツには、このメチルグリオキサールが含まれていないのです。マヌカハニー固有の成分です。
メチルグリオキサールは、『MGO』と表記されます。
マヌカハニーの選び方(粗悪品を選ばないコツ)
マヌカハニーは、注目度が高く高価なゆえ、偽装品も多く出回っています。
選ぶポイントは、先ほどお話しした、メチルグリオキサール『MGO』と、もう一つ、『UMF®️』という表記があるかで判断します。
UMF®︎とは、マヌカハニーの純度や、品質を保証する国際品質基準です。
【Unique Manuka Factor】を略したもの。これは、マヌカハニーといえばこの方!と言われるぐらい有名なマヌカハニーの研究者、ニュージーランドのワイカト大学のピーター・モラン教授が考案した抗菌活性を表した値です。
ニュージーランドでは、ハチミツ協会『UMFHA』を設立し、UMF®︎マヌカハニーを取り扱う企業をライセンス化しました。協会から認定を受けたマヌカハニーには、このUMF®︎マークが与えられます。
この『GMO』と『UMF』の数値が高いほど、抗菌パワーが凄くなります。なお、医療グレードの薬効作用が期待できるのは、UMF10+以上なのだそう。
数値が高いほど当然お値段も高くなりますが、効果は抜群です!
私が買うマヌカハニーはUMF®︎は表記されていないのですが、だからと言って偽装の粗悪品でもなく、実際「ヤバ!喉がおかしい?」と思い、寝る前にGMO250のマヌカハニーを舐めて寝たら、次の日喉の痛みが無くなっていました。これには本当に驚きました。
マヌカハニーの効能・効果
マヌカハニーには、実に様々な効能・効果があります。
- ピロリ菌・大腸菌・腸球菌・消化性潰瘍などの胃腸疾患の改善
- 虫歯・口内炎・歯周病の治癒、予防
- 喉の痛み・鼻づまりの改善、風邪・インフルエンザの予防
- 整腸作用
- ガン予防
- コレステロール値低下
- 糖尿病の予防、改善
- 創傷・火傷の治癒
- 炎症を和らげる
傷や火傷にもいいんです。驚きです!傷口や、火傷したところに抗菌活性力の高いマヌカハニーを塗って、バンドエイドなどで覆うと、治りが早くなるそう。
マヌカハニーの効果的な食べ方
空腹時に小さじ1杯ほどを1日に3〜4回、直接食べます。なぜ空腹時がいいのかというと、ピロリ菌の抑制と殺菌や、腸内環境を整えてくれるため。最後の一回は寝る前がいいでしょう。
喉に痛みがあるときは、ゆっくりと飴を舐めるように口の中で溶かしながら食べます。そのあとの水分摂取は、せっかくのマヌカハニーの成分が流れてしまうため、10〜15分は控えましょう。
マヌカハニー取扱い時の注意点
①1歳未満のお子様には与えない
マヌカハニーに限ったことではないのですが、通常ハチミツにはボツリヌス菌が混入している可能性があります。
まだ臓器が未熟な赤ちゃんには感染の恐れがあり、非常に危険です。また、ボツリヌス菌は、加熱しても死なないため、殺菌できません。くれぐれも1歳未満のお子様には与えないよう、注意してください。
②アレルギー反応が出やすい方は注意
アレルギー反応が出やすい方は控えましょう。『ハチミツアレルギー』という症状があり、軽度の蕁麻疹やかゆみなどを発症することがあります。
実際に私の主人は、私が作ったハチミツ入りのテリヤキチキンを食べた後にかゆみが出てしまい、後にハチミツが原因だったことがわかりました。
異常反応や、違和感を感じたら、摂取をやめて、医療機関を受診してください。
③1日の摂取量を守ること
マヌカハニーは、一般的なハチミツよりもカロリーが高いです。
一般的なハチミツは100gあたり294kcal、メープルシロップは240kcalに対し、マヌカハニーは300kcalあります。糖質が高いので、取りすぎに注意しましょう。
④金属のスプーンはNG!
意外と知られていないのが、マヌカハニーやハチミツに金属スプーンを使うのはNGということ。あなたもハチミツに金属スプーンを使っていませんか?
なぜNGかというと、マヌカハニーやハチミツは、金属に触れると化学反応を起こし、変質してしまいます。特に殺菌作用の強いマヌカハニーに金属のスプーンを触れさせると、マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールの活性力が弱まる可能性があるのです。
マヌカハニーやハチミツには木製のスプーンやハニーディッパーを使いましょう。
おすすめマヌカハニー
こちらはUMF表記はないのですが、ニュージーランドで無農薬のマヌカから採れた良質なマヌカハニーです。
いろいろなマヌカハニーを試していますが、今現在私はこちらのマヌカハニーを食べています。効果ありです。
マヌカハニー【まとめ】
なんだか喉が痛い、と思って寝る前に食べたマヌカハニー 。食べた次の日には治ったという経験から、寒くなる時期はすっかり手放せなくました。
病院に行くよりも、まずは!マヌカハニーを試してみてください!まわりがバタバタと学級閉鎖で風邪っ子が増えている中、今のところ子供達は風邪にもかからず元気に過ごしています。
今冬も元気に乗り越えたいですね。
コメント